デトランスローションって効果がないの!?
デトランスαの手足用ローションを使用した方の効果がなかったなどの口コミが時々見られます。
それなら安くはないし買わないほうがいいかも・・・
そう迷うのもとってもわかります。
でも、待ってくださいね!
今から効果がUPする方法を教えるので大丈夫ですよ♪
これを聞くだけならお金はかかりませんのでやり方を見ていってくださいね( *´艸`)
多汗症の発汗異常外来でおすすめしているやり方ですので安心です♪
やり方は
まず手の場合ですが、
@寝る前に行います。
A素手に綿手袋をつけて下さい。
Bデトランスαを手の平側に染み込ませます。
(小さなスプレーボトルなどに入れて噴射してもOK)
C綿手袋の上からゴム手袋をはめて寝て下さい。
D翌朝は必ず石けんで手を洗って下さい。
これは閉鎖密閉療法といって重症例に特におすすめできる方法です。
足の場合薄い靴下などを履き、足の底や指の間付近にデトランスαを染み込ませたらラップを巻いたり、袋を上からかぶせてみるなどでもいいかもしれませんね。
この方法は病院で紹介しているやり方ですが、皮膚炎になることも考えられますので、十分注意して下さい。
それからよく洗い流すことを忘れずに行ってくださいね。
また、皮膚炎などがひどくなった場合には皮膚科への受診をオススメします。
病院では自宅での治療方法として塩化アルミニウム液をおすすめしているのですが、
デトランスαにも塩化アルミニウムが配合されています。
また病院の塩化アルミニウム液は濃度を20%くらいに薄めているだけですが、
デトランスαの手足用の濃度は25%と濃いため効果が高いです。
また痒みなどの副作用を抑えるために乳酸アルミニウムも配合されています。
最近は多汗症などの手術をしている病院では、デトランスα(正式名はパースピレックス)を紹介しています。
でも、病院で買うとなるとちょっと高いんですよね・・・。
私は購入するときはお得に買いたかったので、公式サイトで販売価格7800円を
破格の63%オフで購入しましたよ♪
あなたは人前で手が出せますか?
ハンカチを忘れて困る毎日を過ごすよりもデトランスαを試してみませんか?
ひどい手汗にもう悩まない!?
多汗症専門病院でもおすすめの手汗用汗対策制汗剤
綿手袋はコチラから買えますよ
↓ ↓ ↓
フリーサイズ
![]() コットン手袋 ホワイト フリーサイズ★税抜1900円以上で送料無料★. |