デトランス 手足用

湿る手の平がイヤでした。

緊張したりすると、手の平がじんわりと湿ってくるんです。

 

 

 

どちらかというといつもは乾燥しててビニールの袋もあけられないくらいなのに(笑)

 

 

こういうのって精神的発汗というみたいで、ストレスや不安を感じると交感神経が刺激されて、手の平の汗腺が活発になるから手に汗をかいてしまうみたいなんですよね。

 

 

これってすごく困りませんか??

 

私は昔から緊張しやすいからなのか、なにかあるとじわっと汗ばんでくるんですよね。

 

学生の頃はダンスの練習とか、社会人になると握手などする機会も・・・・。

 

毎回焦ってもっと汗が出てしまっていたんですよね・・・。

 

 

 

そんな私ですが、デトランスαのワキ用ロールオンを使ったらピタッと汗が出なくなったので、今度は手足用ローションタイプを使ってみることにしたんです。

 

 

こちらは100ml入っていて液体タイプなのでパシャパシャと付ける感じです。

 

 

ロールオンと違って、効果がある、なしがけっこう別れるみたいですよね。

 

これは、手の平の汗腺に十分染みこんでから角栓を作ってるかどうかにもよると思います。

 

デトランスαってなかなか乾きにくいんですよね^^;
そうすると、もういいかなってよく乾かす前にいろいろ触ったり、洗ったりする。
これでは効果が半減してしまうのです。

 

 

ですので、付ける前とつけた後は必ず良く乾かしてみてくださいね♪

 

私はこれをしただけでも前よりはいいです♪だいたい3日位ででなくなったかなって感じてきましたよ。

 

 

効果を感じるのは人それぞれで一日目から出たって人もいたり、1週間位という人もいるみたいですね。

 

 

まずは使い続けることが悩み解決の第一歩ですよ♪

 

 

⇒⇒デトランス手足用ローションの効果が倍増する使い方とは!?